
BLOG ブログ

集中時間は、ハッピーアワー
何かに没頭するってサイコーですよね。 没頭しているということは、「今」に集中できているということ。没頭すると時間の…

食の闇
koyomiは病み系のYummy系として、食の闇と向き合っています。とは言っても、暗い暗いと悲観していても進歩は無いので…

食品ロスゼロ
食品ロスゼロ、それはkoyomiが生きる道。日本の社会において、食品ロスは長らく未解決の社会課題です。飲食店において食品…

吾輩は菌である
ベジンジャーズは群馬県の有機野菜から生まれたスーパーヒーローであり、その姿をジュースに変身させますが、お客様に食されると…

幸運は不幸の姿をしてやってくる
その時はめっちゃくちゃ辛くても、それがキッカケで結果的に良い方向に進むことがあります。私の人生においても、一回だけでなく…

絞った時に出てくるのが本当の自分
ビーツを搾るとビーツジュースが出てくる。ポンカンを搾れば、ポンカンジュースが出てくる。当たり前のことです。 では、…

私達は呼吸と食事で、できている
私は毎日、アシュタンガヨガを練習しています。アシュタンガはポーズの流れが決まっているので、毎日1.5時間同じことを繰り返…

腸トキメキ体験 ⭐︎
koyomiに毎週ランチにいらっしゃるご夫婦からのお言葉「あ〜美味しかった。でもそれだけじゃない。夕方のトイレが二度目の…